えびせん_blog

JUST DO IT.

えんがわの本州縦断3日目

こんにちは。えんがわです。

本州縦断の旅3日目は山形県天童市からスタートです。

f:id:engawa_blog:20190817225724j:image

今日はまず最初に天童市のすぐ近く、宝珠山 立石寺に向かいます。立石寺は通称『山寺』と呼ばれていて、その名の通り山の上にあります。松尾芭蕉が「閑さや岩にしみ入る蝉の声」という句を詠んだ場所として有名なお寺ですね。確かに蝉の声はうるさかったです。

f:id:engawa_blog:20190817231559j:image

山の上まで行くためには約1,000段ほどの階段を登らないといけなく、これが本当にしんどかったです。入り口あたりに一段一段と登ると煩悩が消えていく的なことが書いてあったのですが、確かに煩悩は消えます。疲れてなにも考えられなくなります。

f:id:engawa_blog:20190817231633j:image

ですが、登りきって辿り着いたお寺は絶景でした。それにしてもこんなところにどうやって建てたんだろう。

 

ここで、突然ですが、みなさん好きな食べ物はラーメンという方は多いのではないでしょうか。一口にラーメンと言っても、味、麺、具材まで全然違うのがラーメンの魅力ですよね。

では、日本三大ラーメンと言われているラーメンを3つをみなさんは知っていますか?

 

・北海道『札幌ラーメン』

・福岡県『博多ラーメン』

福島県喜多方ラーメン

 

なにをもってして三大ラーメンなのかはよくわかりません。とにかくこの三つが日本三大ラーメンらしいです。

 

f:id:engawa_blog:20190817231656j:image

ということで、お昼は山形県のお隣福島県喜多方市喜多方ラーメンをいただきました。

スープは透明な醤油味でとてもあっさりしていて、縮れた麺がスープに絡み、スープがあっさりなぶん麺本来の味を楽しむことができました。例えるなら幸楽苑のラーメンLv.170といった感じです。

調べてみると幸楽苑って喜多方市のお隣の福島県会津若松市が発祥のお店みたいですね。なのできっと多少なりとも幸楽苑のラーメンは喜多方ラーメンに影響を受けていると思われます。私があっさりラーメンは全て幸楽苑の味に感じるバカ舌だと思った人は反省したください。

とにかく、さすがは日本三大ラーメンに数えられるラーメンといった美味しさでした。

 

せっかくなので喜多方市のお隣の会津若松市にも寄っていきました。

f:id:engawa_blog:20190817231713j:image

こちら、会津若松市にある鶴ヶ城通称『白鷺城』とも呼ばれているみたいです。最近改修工事が行われたばかりらしく、とても真っ白でした。

f:id:engawa_blog:20190817231717j:image

小学校の修学旅行で一度来たことがあるはずなのですが、いざ目の前すると心踊りますね。やっぱりお城にはロマンを感じます。目立ちすぎるので住みたいとは思いませんけど。

 

その後、長かった東北を抜け、栃木県日光市まで来て3日目は終了です。東北は一つあたりの県が大きいので全然移動した気になりませんでした。明日からも安全運転で行きたいと思います。

 

f:id:engawa_blog:20190818224611j:image

山形県天童市 → 栃木県日光市

走行距離 229km

 

P.S.

青森県下北半島が体感で一番長かったです。

無限にいました。