えびせん_blog

JUST DO IT.

えんがわの本州縦断5日目

こんにちは。えんがわです。

本州縦断の旅5日目は長野県千曲市からスタートです。

f:id:engawa_blog:20190819222509j:image

今日はまず長野県を南下して松本城へと向かいます。

ここでちょっと皆さん頭の中で城をイメージしてみてください。

f:id:engawa_blog:20190819222710j:image

※ 写真は先日行った鶴ヶ城です。

大抵はこのような白い城を想像するかと思います。ではなぜ、城は白が多いのでしょうか。白を使うことによって優美さを演出できる利点がありますが、そのほかに白は膨張色なので城を大きく見せる効果があるのです。このような理由から関ヶ原の戦い以降に築城された城は白が多いみたいです。

逆に、世が乱れていた戦国時代に建てられた城は、敵の目から隠れるために黒が多かったみたいですね。

今回訪れた松本城は戦国時代末期に建てられたものなので、真っ黒な城です。

f:id:engawa_blog:20190819223047j:image
f:id:engawa_blog:20190819223051j:image

かっこいいです。個人的に私が黒色が好きというのもありますが、黒の城は本当にかっこいいです。太陽の光を吸い込んで堂々と佇む姿は圧巻でした。

 

そんな松本城から西に車を走らせ、同じく長野県上高地へと向かいます。アルプスの雰囲気を日本で感じることができるということで、大変人気のスポットです。

f:id:engawa_blog:20190819223804j:image
f:id:engawa_blog:20190819223758j:image

想像以上に綺麗でした。水が本当に綺麗すぎる。写真にある通り、とても大きな川なのですが、水が透き通っていて川底の石まで見えます。川辺のすぐ近くまで行っても川独特の生臭さは全くなく、ただ透明な水がせせらいでいました。自動販売機などによくある天然水の産地の多くが長野県産なのには納得です。

 

その後、今度は北へ向かい、夜ごはんには富山県名物富山ブラックラーメン』をいただきました。

f:id:engawa_blog:20190819223111j:image

f:id:engawa_blog:20190819223123j:image

その名の通りスープがブラックです。スープというか醤油です、もはや。スープが濃すぎるせいで麺は焼きそばのように変色していて、味玉は沈むともう行方不明になります。それぐらい濃いです。美味しかったには美味しかったのですが、もう一度食べたいかと言われたら少し考えてしまいます笑

 

ブラックラーメンを食べ終えた後、少し車を進め、富山県高岡市で5日目は終了です。明日は天気があまり良くないみたいなので、てるてる坊主を吊るして寝ることにします。

 

f:id:engawa_blog:20190819223334j:image

長野県千曲市富山県高岡市

走行距離 145km

 

P.S.

安曇野のファミマで安曇野の天然水が売ってました。近くで汲んできたんですかね。